
今回はこのような悩みを解決していきます。
近くに良いヨガの先生がいない
ジムはお金がかかりすぎ
感染症対策も心配…
スタジオヨガでの問題を解消してくれるのが、
オンラインヨガでのレッスン。
とはいえ…
“ネットでのレッスンなんて、本当に大丈夫?”
“リアルなスタジオのレッスンにはかなわないでしょ?”
はじめてのオンラインレッスンともなると、不安も多く戸惑います。
本記事では、
ソエルを選んだ理由
無料会員になるまでの流れ
体験レッスンの雰囲気と正直な感想
解約は?料金は?不安や疑問を解消
を徹底的にまとめました。

インストラクターの経験もあり。
海外在住のアラサー主婦マー子がお伝えします。
スタジオヨガの経験がある私も大満足。
ソエルだから、自宅でヨガをする何十倍もの価値ある体験ができました。
おっと、べた褒めもなんなので…本音のコメントもつぶやきますよ。
無料体験レッスンに二の足を踏んでいるかたはぜひどうぞ。
\気軽におうちフィットネス/
※長い記事です。
めんどうな方はもくじからどうぞ
最後にお得なキャンペーンコードもついてます
オンラインヨガSOELUで“自宅がスタジオに”をリアルに体験できる時代

“ソエルってどうなの?”
“他にもオンラインヨガってあるもんね〜”
そんな皆さんにソエルの魅力をお伝えします。
ソエルならではのメリットは?どんな体験ができる?
出典:SOELU
オンラインヨガというと、
スマホひとつでプロのヨガレッスンがお家で体験できるモノ。
移動時間0分
道具いらず、スマホだけ
相手がいるのでサボれない
ソエルのレッスンは、先生とリアルタイム×双方向につながるライブレッスン型。
スマホ画面の向こうの先生は、
ライブ実況で私の動きを見て、その場ですぐにヨガの指導をしてくれるんです。
ライブレッスンとインストラクターの数が多い!
オンラインヨガは、コロナの影響もあり加速的に増えました。
しかし、ソエルはダントツで国内最大のライブレッスンを誇ります。
365日ほぼ1日中、30分か60分のライブレッスンを受けることができます。
SOELUの魅力その1どこよりも多いライブレッスン!
1日のライブレッスンが100以上
早朝5時〜深夜24時まで予約できる!
リラックスからダイエットまで幅広いプログラム
在籍インストラクター約200名
有名スタジオレベルの厳選インストラクター
いつも満員で入れない…
なんてストレス、ソエルにはありません!
気分やコンディションで、ポーズチェックありなしを選べる!

たまには自分のペースでやりたい…
部屋が汚いときとか恥ずかしいなぁ…
私のようなズボラ主婦には、嬉しい機能が。
ポーズチェックありかなしかを自分で選べるんです。
(1度に参加出来る人数に限りはあり)
違いについてはこのとおり。
- 先生に自分が見えてる
- レッスンの臨場感◎
- ほどよい緊張感◎
- 先生に自分が見えない
- マイペースに気ままに
- こっそり高レベルにチャレンジ!
ちなみに、無料体験レッスンは、ポーズチェック枠のみ。
先生から見てほしくない人は、
コチラ側の画像や音声をオフに出来るので心配ナシ。
zoomレッスンじゃないから、周りが気にならない!
オンラインヨガといえば、zoom配信レッスン。
できない自分が恥ずかしい
zoomの操作が苦手
ソエルは、独自の通信システムで、
zoomを使わないライブレッスンなんです。
- 他の生徒に見えない
- 自分のヨガに集中
- 操作もカンタン
- 他の生徒に顔出し
- 周りの目が気になる
- ネット初心者には複雑
他の生徒は見ていないとはいえど、
ポーズチェック枠なら先生はばっちりチェックしてくれます。
このライブ感と臨場感がソエル最大の魅力です。
SOELUの魅力・その3zoomを使わないライブ配信レッスン
他の生徒には自分が見えない
機械オンチでも操作がカンタン
安全な管理体制
まとめると…
\こんな人にSOELUはおすすめ/
気の合うヨガの先生に出会えなかった
プライベートな空間を楽しみたい
操作がシンプルでヨガに集中できる

不器用な私にもピッタリでした。
ライブレッスンやってみた!無料レッスンを受けるまでの流れ

“実際に体験してから、入会を決めたいな。”
ですよね。1番大事なのは、
レッスンが自分にあっているのか?
ちゃんと続けられるかどうか?
ソエルには無料体験レッスンがあるんです!
無料体験レッスンとは?
無料会員に登録すると…?
ライブレッスン1回を無料体験!
ビデオレッスン1週間、見放題!
出典:SOELU

およそ100本の動画が見放題とは!
ライブレッスンも、
体験者用が1日20レッスン用意されています。
ソエルのレッスンは、
難易度別に強度1〜5でレベル分けされてますが、
ヨガはじめてさんでも強度1を選べば全然問題ないかと。
※以前ソエルでヨガをやったことのある方は、
無料体験はできないのでご注意を。
無料の会員登録までの流れ【クレジットカードの必要なし】

やってみよう!と思った1時間後?
いや30分後でも、都合があえばできちゃいます。
まずソエルの公式HPにいきます。
\無料体験はこちらから/
公式サイトに飛んだら…
出典:SOELU
ソエルの体験予約画面にすすむと、
カンタンな質問に答えます。
出典:SOELU
わたしの回答はこんな感じ。
運動不足の解消がしたい
からだを動かすのは苦手
レッスン希望時間は、朝か日中
私にあう体験レッスンをおすすめしてくれます。
出典:SOELU
このなかから選んでもよし、
さらに検索することもできます。

この当日分だけでも10レッスン以上あり、選び放題な気分でした!
私は昼間のレッスンを選択しましたが、
17時以降でもさらに10レッスンありました。
レッスンを選ぶと、いよいよ登録画面に。
出典:SOELU
無料会員登録に必要な情報
メールアドレス
パスワード
性別
これで登録は完了です。
クレジットカードの登録などもなく、
本当に無料で登録出来ちゃいました。
ちなみに、直前10分前までキャンセルも可能です。
別の日のレッスンをもう一度探しましょう。
登録の手順や、無料会員のメリット・デメリットについて
さらにくわしくはコチラの記事へ。
参照SOELUの無料会員って実際どうなの?入会の手順も写真つきで解説!

準備するものとか、ヨガの前にチェックしておこっと。
レッスン5分前までに準備しておくこと【必要なものは?】
体験レッスンに必要なもの
動きやすい服装
ヨガマットorバスタオル
充電したスマホやタブレット、パソコン
ヨガはじめてさんには、朗報です。
ヨガウェアやマットも最初はなくてもOKです。

気にしなくていいのはズボラ主婦には最高です。
画像がそこまで鮮明でないので、すっぴんでも大丈夫。
(決して見づらくはないですよ)
マットは、バスタオルで十分代用できます。
(ソエル公式も推奨)
バスタオルだとやはり滑りやすくはなるのですが、
本格的にはじめたくなってから、
購入するでまったく遅くありません。
関連記事初心者が直面するヨガマット問題を解決します【ホントに必要あるの?】
事前に入室テストしておくと、あせりません。
出典:SOELU
入室テストでここを確認
ヨガマットの向き
ヨガマットの位置
スマホの充電は十分か?
部屋を片付ける
ヨガマットはスマホと平行の向きに。
マットにあぐらで座ったときに、自分の頭より下が見えるように。
できれば全身見えるよう、スマホを離しておいてもいいくらい。
壁ギワすぎると、狭いので
マットの上で手を横に広げられるくらい空けておきます。

体験レッスンの様子や雰囲気は?【感想レポートをどこよりもくわしく】
体験レッスン45分の全体の流れはこんな感じ。
- STEP1ログイン・入室レッスン5分前にログイン
今日のレッスンに“入室”します
担当の先生とご対面 - STEP2イントロ5分今日の体調やヨガ経験などカンタンな質問
今日の流れについての説明 - STEP3レッスン30分ヨガのライブレッスンを30分
気持ちよすぎて、あっというま! - STEP4おわりに10分今日の感想をシェア
入会について説明あり(強制はナシ)
質問タイムもあり
私が実際に体験した流れをシェアします。
体験のシュミレーションをしてみてください。
【Step1】ログイン・入室して先生と初対面
レッスン時間の5分前から入室できます。
いよいよです〜!
ログイン前
入室5分前までのチェックリスト
スマホ(充電する)
ヨガマットorバスタオル
動きやすい服装
途中で飲む水やお茶(必要なら)
タオル(必要なら)
準備が整ったら、
ヨガマットの前に座ってログイン&入室!
出典:SOELU
自分がはじめに登録したログイン方法を選びます。
私はメールアドレスからログイン。
ログインと入室
SOELUログインから入室の手順
ソエルのHPかアプリからログイン
マイページへ
ライブレッスン予約リストへ
入室するを選択
出典:SOELU
入室ボタンを押せばいよいよ…
画面に右上に自分が映り、
中央に大きく本日のレッスンを担当してくれる先生が!
挨拶


こんにちは〜今日はよろしくお願いしますね♪
お、なんだか普通のスタジオレッスンみたいで安心します。
先生の笑顔もステキ。
やさしそうな先生でほっと一安心です。
先生の言う通り
マットの位置を調整しつつ、深呼吸して次にすすみます。
【Step2】体調チェック&今日の流れを確認
先生が今日の参加者に質問していきます。

…が、レッスン前のこの時間は聞こえるようになっています。
(このときの音のオフも自分で操作はできます。)
他の生徒さんの話はこんな感じ。
コロナ禍での在宅ワークで運動不足
朝ゴロゴロしてしまう…朝活したい
ピラティスやってたけどスタジオに通えなくて
ヨガは10年ぶりなので、できるか心配
声を聞いて、感じよさそうなひとたちでほっ。
先生の私への質問はこちら。
今日のからだに不調や痛いところは?
いつもは運動してますか?
ヨガをするのははじめてですか?
ソエルを知ったきっかけは?

この質問から今日のプログラムをアレンジしてくれることもあるみたい。
肩こり・首コリがかなりひどい
動画を見て、ヨガをやることはある
在宅ワークでほとんど運動できていない
ソエルはインターネットで
サクサク質問タイムはすすみ、
今日の流れについて。
今からやるヨガは30分ほど
自分にできる範囲で大丈夫
水の休憩なども好きなときにOK
説明がすむと、私たち生徒側の音をミュートオフに。
ここからは私の声や物音は、
先生にも他の生徒さんにも聞こえません。
【Step3】ライブレッスンのヨガを実際に体験した感想は?
先生も画面奥にあるマットに座り、
いよいよヨガのレッスンがスタート。
\ヨガレッスンの流れ/
- STEP1座り方3分ヨガの基本姿勢
あぐらのかきかた
姿勢や呼吸について - STEP2ストレッチ7分座りポーズ
首まわし
体側(体の横)のばし
- STEP3メインの動き15分メインのポーズ
立ち上がって動きます
軽く汗ばむことも - STEP4カームダウン10分寝転びポーズ
仰向けでひざ抱え
ひざ&もも裏のばし - STEP5リラックス5分仰向け大の字
最後の力ぬき
起き上がって呼吸で締め
メイン動きあたり軽く汗ばむ…(←運動不足)
先生はポーズごとに声かけ、やる気が出ます!
画面を見なくてもできるくらい、
分かりやすい指導には拍手モノ!
前後で自分の呼吸の深さが変化したのがわかりました。
スタジオのヨガって、
人数多いと一度も声かけなくても当たり前だったりしませんか?
1人1人にポーズチェックあるのが、嬉しいです。

あっという間!
気持ちもからだもほぐれる〜
【Step4】先生から今後のプランについてのアナウンス&退室
ヨガのレッスンが終わると、
ミュート消音を再び解除に。

案外ヘトヘトです〜。

ポーズもきれいでしたもんね〜!
先生、最後までやさしいし、ポジティブ!
とても気持ちよくさせてくれます(笑)
ここからは、入会までの説明です。
ソエルが続きやすい秘訣
続けやすいサービス内容
お得な料金プランについて
有料会員についてアナウンスをしてくれますが、
決して押しつけがましくないので、ご安心を。
入会を強制させられるようなことも、もちろんありません。
先生にお礼を言って、退室ボタンを押して。
ふぅ〜、体験レッスン終了です。

体験レッスンしたからわかったソエルとは?【感想まとめ】
ざっと体験レッスンの感想まとめをします。
まずはよかったところから。
思った以上に良き!うれしかった感想は?
無料体験の感想まとめ
- レッスンのクオリティはスタジオ以上
- 先生の教え方がわかりやすい!
- 距離感も近くて、楽しくレッスンできる
- ポーズチェックもスタジオヨガより多め
- すっぴんで全然OKだった
- ストレスなし!マイペースにできる
- コミュ障や人見知りにも最適

元インストラクターの私も感動でした。
自分の画像は小さく見えるだけだから、
思ったよりすっぴんでも気にならない 笑
キツイときにうぅ〜とか、
深呼吸して、ふぅ〜とか、
声を出しても恥ずかしくないから、すごくスッキリ!

とにかく人目が気にならない
こんな人におすすめ
スタジオのレッスンで物足りなかった
周りの目が気になる
相手にあわせすぎて疲れる
ココが思っていたのと違った…ところは?
SOELUのあれっ?と思ったところ
先生によるレッスンの差はいなめない
ビデオレッスンは使わないかも…
何度かレッスンを受けていると気づいたのが、
ポーズチェックの頻度多さは先生によって違う
先生によってレッスンに違いが出るということ。
あくまでレッスンの平均基準は高いですが、
先生による教え方の相性はありそう。

次回の先生をあとくされナシにチェンジできるのは良いかも!
気まずくてチェンジできないこともありましたから…
また、ライブレッスンを1日2回受ける
“受け放題”をやってみて思ったのが…
ビデオレッスンやる暇なかったです。
ライブレッスンで十分満足しちゃったのでね。
おすすめしない人は?
ライブヨガはプレッシャー…なひと
人の好き嫌いが激しめなひと
大人数でヨガしたいひと

ライブレッスンにあり、ですからね。
ソエルを受けた他の人の口コミやレビュー調査!
ソエルの口コミをTwitterで検索してみました。
圧倒的に良い口コミが多い
悪い口コミが少なすぎる
良い口コミが予想以上に多くてびっくり。
先生の指導とコミュニケーション能力が高いゆえでしょうね。
それでもあったネガティブな口コミはどんなものなんでしょうか?
良い口コミからわかるSOELUのメリット
最近疲れがとれないので今週も陰ヨガにした♡
頑張らないヨガは最高にリラックスできました
良く眠れそう
342さん@wxmjlncw5z3wpiyのTwitterより
さやか先生の1時間のレッスン、最高だった!
身体もだけど気持ちのスッキリ感が半端ない。
マリメッコさん@TzRwY0z3u2icZcZのTwitterより
お試しでやってみたオンラインヨガが
自分に合っていると判明したので、有料会員になった!きつかったスカートが履けるようになったし、
肩凝りも少し楽になったし、ストレスを軽減できるのもいい♪コロナで増えた体重も減るといいな(笑)
わかさん@_waca_waca_のTwitterより
良い口コミまとめ
がんばりすぎないリラックスなヨガが最高
からだもだけど気持ちのスッキリ感
からだの不調を軽減できた
ダイエット効果にも期待している

悪い口コミを見てわかったSOELUデメリットとは?
ダメだ…。
わたしは夜には運動出来ない…。
せっかくソエルの無料レッスンを取ったけど、
全然気分が乗らず、30分クラスの15分で断念…。
スロブ・自分らしく幸せに生きるさん@BlueSlobのTwitterより
Twitterを見に行くと…

夜のレッスンが合わなかったみたい
朝が苦手なひと、夜が苦手なひといるみたい。
自分のスタイルにあった時間をみつけたほうが良いですね。
あと、スロブさんは先生が合わなかったのかも…
最初は口コミ評価の高い先生にするのも良いと思います。
出典:SOELU
私のイチオシはYACCO先生!
ただいまソエルでの人気トップ2の先生です。(2020年8月末現在)
ソエル2回続けて接続悪くて、音声全く聞こえない
画面も真っ暗で、何回も再接続しても変わらない
ショック
iPadがダメなの?スマホじゃ見えないんだもん
yayoiさん@yayoi35yaのTwitterより
ソエルで最も多いネガティブな書き込みは、
通信接続についての口コミ。
ちなみに、このyayoiさんのTwitterを見ると、
ソエル運営の方が丁寧に対応してくれているのもわかります。
さらにソエルHPによると…
チケットの補填についての記載もありました。
チケットの補填とは?
満足にご受講いただけなかったレッスン、
インストラクター側の理由により未開講や中断となってしまったレッスンご予約時に消費されたチケットを有効期限のない補填チケットにてお戻しすることです。
サーバーダウンなどのトラブル発生時にもお詫びの形として付与させて頂く場合がございます。

困ったときは、SOELUカスタマーサポートまで連絡を。
ここまでで悪い口コミがあまりにも少ないので、他のソエル体験談ブログを調査してみました。
先生との相性がある
これは私も同感です。
ですが、それを言うとどこのヨガスタジオにも通えませんからね…
もしソエルで合わない先生に当たってしまっても、
他にも200人以上の先生がいるので次のレッスンからは、いくらでも変更できます。
むしろ普通のヨガスタジオでは、他の先生に乗り換えるだけでも気まずい…
気軽にいろんな先生のレッスンを受けられるのは、逆にソエルのメリットかと思います。
案外話しかけられて緊張した
これも先生にもよる。
実は私も話しかけられるのが得意でないので、
レッスン時間ギリギリに入室するという手を使ってしまいました。
おかげさまで人見知りの私もノンストレスです!
逆に話しかけてもらえなかった…という人もいるので、
先生との相性は大事ですね。
それにしても、悪い評判が極端に少ない。
ソエルのインストラクターがいかに厳選されているかということなんでしょうね。

先生の個性が出て、皆が生き生きしてる
いろんなヨガの先生に会えるのもソエルの楽しさ。
ソエルのコスパについて検証してみた【他社との比較あり】

なるべく安いところで始めたいんだけどなぁ?
そして、他と比べてソエルの料金は相場的にどうなのか?
ライブレッスンがあるオンラインヨガ5社で比較してみました。
※比較表は横にスクロールできます
料金 | 最安値チケット(※) | 1日のレッスン数 | 在籍インストラクター | 配信方法 | ビデオレッスン数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
SOELU
(ソエル) |
月額1980円 月8レッスン 月額5,980円 毎日受け放題 |
1レッスンあたり99円〜 | 100レッスン以上 | 約200名 | 独自システム | 約100本 |
アンダーザライト | 月額7,000円受け放題 | 1レッスンあたり116円〜 | 3〜10レッスン | 約50名 | zoom | なし |
yoggy air (スタジオヨギー) |
1レッスン750円〜 月額5,980円受け放題 |
1レッスンあたり99円〜 | 7〜12レッスン | 約30名 | zoom | なし |
自宅deヨガ | 1チケット30分980円〜 月額8,980円受け放題 |
1レッスンあたり149円〜 | 4〜5レッスン | 8名 | zoom | 約25本 |
BOW HOME (ボウホーム) |
1レッスン1,480円〜 月額8,980円受け放題 |
1レッスンあたり149円〜 | 2〜3レッスン | 2名 | zoom | なし |
※最安値チケットとは?
受け放題の場合、毎日2レッスンで受講したときの1レッスンあたりの金額を算出しました。

どこも安いですねぇ…
いくら受け放題でお得でも、
自分の受けたい時間にレッスンがなかったら意味がないので、
ソエルがレッスン数の多さでは1歩リードしてますね。
参照【オンラインヨガ2020】無料ライブレッスンが体験できるおすすめサイト
ソエルの料金プランについて

なるべくお得なプランだと嬉しいなぁ・・・
無料体験をしたその先が気になる皆さんに。
ソエルの料金プランはこちらです。
1ヶ月プラン | 12ヶ月プラン | |
【スタンダード】 月に8チケット |
2,980円☜初心者向け 1チケットあたり372円 |
1,980円 1チケットあたり247円 |
【プレミアム ライト】 ギャラリー枠のみ受け放題 |
4,980円 | 2,980円 |
【プレミアム】 ポーズチェック枠・ギャラリー枠共に受け放題 |
8,980円 | 5,980円☜ズバリお得 |
【無料会員】 1レッスン+ビデオレッスン1週間見放題 |
なし | なし |
ソエル有料会員は?
30分レッスンで1チケット使える
60分レッスンで2チケット使える
ビデオレッスンも見放題♪
さらにプレミアム会員だと…?
30分60分のレッスン問わず、
レッスン受け放題。

できるなんて、コスパ良すぎです
ちなみに、入会金は通常2500円ですが、
無料体験レッスンを受けると無料0円になります。
ココに注意!
お得な12ヶ月会員ですが、
途中の解約ができませんのでご注意。
そんな、1年間ずっと毎日できるか心配…
忙しい時期などもありますよね?
\救済プラン/
1〜6ヶ月までの休会保証がある

これなら無理なく続けられそうな気がしてきた…!
12ヶ月プレミアムプランの受け放題がいちばんお得
12ヶ月プランは途中で解約できない
お得なのはわかるけど…
いったん1ヶ月プラン2,980円で様子を見るのもアリですね。
解約についても知りたい!有料会員にならなきゃダメ?

有料会員に切り替えとかないよね?
無料といわれると
有料会員を強制させられるんじゃ…
などど、不安になるのは私だけでしょうか?
ソエルの無料レッスンを受けるときに安心なのが…
クレジットカード登録がない
有料会員への切り替えナシ
もちろんしつこい勧誘もナシ

気楽に受けることができました。
クレジットカードも必要ないですし、
有料会員に勝手に切り替えになってる!?
なんてことも、もちろんナシ。
体験レッスンの先生が必死に勧誘してくるとかも、
ありませんから、ご安心を。(今どきないですね…)
ソエルの無料会員の退会、3クリックでカンタンです
ちなみに退会の手続きも3ステップなので、
気に入らなかったらすぐに解約も可能です。
無料会員を退会する
1、まずソエルのHPにログインします。
アプリからはできません。スマホでもできます。
【アカウント設定】をクリックします。
出典:SOELU
2、アカウント画面を下にスクロールして、
【無料会員から退会する】をクリック。
出典:SOELU
3、本当に解約しますか?と聞かれるので、
【無料会員から退会する】をクリック
出典:SOELU
退会の手続き、完了です!

機械オンチの私でも大丈夫。
登録から退会まで、スムーズです。
よくある質問にヨガ歴11年の私が答えました【ソエルのQ&A】
最後にソエル公式サイトにある【よくある質問】のなかから、
気になるものをピックアップしました。
質問に答えているのは、私です。
ご参考にどうぞ。
参照;ソエル公式HP
ヨガ初心者でもできますか?
体験レッスンの先生は、
初心者向けのレッスンがとても上手な方ばかり。
初心者こそ、やってみるべき!
無料体験のチャンスを生かしてください。
不安なかたは強度1のレッスンを選んでみてくださいね。
体が硬いんですが…大丈夫でしょうか?
体が硬くてもヨガはできます。
私がそうだから。
むしろそんな人にこそ、ヨガはおすすめ。
強度1や2のレッスンでじっくり伸ばしていきましょう。
少しずつ自分の体に違いに気づくと、ヨガが楽しくなります。
参照体が硬い運動音痴の人にこそヨガをおすすめする理由【私の体験談】
レッスンの予約は何分前までできますか?
ソエルは途中参加もOKなので、
直前の予約もだいじょうぶ。
直前の予約でもふらっと入れると、時間のないかたは嬉しいですよね。
ちなみにキャンセルも10分前までできます。
小さなこどもがいますが、参加できますか?
ソエルには、赤ちゃん泣いたら保証という
ママにもやさしいサポート体制が!
3歳までのお子さんが途中で泣いてしまったり、
お子さんが理由でレッスンに参加できなかった場合、
チケットが戻ってきます。
ちなみに、マタニティヨガもありますよ。
男性も利用できますか?
男性のご参加も可能です。(女性専用レッスンもあり)
私の無料体験中も、男性で受けているかたいらっしゃいましたよ〜
(レッスン前の声でわかりました)
男性こそ、女性ばかりのスタジオヨガより集中できてベストな環境かと。
海外から利用できますか?
通信環境さえあれば、海外からも受講可能です。
私がオーストラリアから受けていますので、
自信を持ってイエスです。
私の場合ですが、画像や音声の乱れなどもなく
快適なレッスンです。
レッスン時間だけ、時差に注意して入室しましょ。
【まとめ】本当におすすめしたい人に&お得なキャンペーンコードもあります
ソエルをおすすめしたい人とおすすめしない人
私が体験してみてソエルをおすすめしたい人は…
\ソエルが本当におすすめなひと/
自宅でひとりだと続かないひと
先生にちゃんとポーズを見てもらいたいひと
色んな先生やヨガのレッスンを試したいひと
動画視聴型のオンラインヨガでは物足りないひと
人見知りだけど、ヨガに興味のあるひと

ひとりでヨガのレッスンをしていると、
物足りない、サボってしまうひとに。
逆に…ソエルじゃなくてもいい人は?
動画レッスンで事足りる人
自分のペースでやりたい人
予約にあわせて行動するのが苦手な人

体験レッスンは受けてみてもいいかも。
出会った先生によっては、あなたのヨガ人生変わります。
お得なキャンペーンコードについて
さて、ここまで読んでくださった皆さんに
お得なキャンペーンコードを教えちゃいます。
実は、お得すぎる特典があるんです。
ソエル登録時に入力すれば、
ライブレッスン受け放題(1日最大2レッスン)と
ビデオ動画見放題を、7日間無料で利用できます!
- キャンペーンコードありで
入力して無料登録 - ライブレッスン
1週間受け放題
(期間中1日2回まで) - ビデオレッスン
1週間見放題
- キャンペーンコードなしで無料登録
- ライブレッスン
1回体験 - ビデオレッスン
1週間見放題

長くなってしまいましたが…
ソエルの無料体験までについて、皆さんの疑問や不安は解消されましたでしょうか?
私がヨガを続ける理由に、
ヨガは心や精神、思考もスッキリとさせてくれるというのがあります。
ヨガが体だけのエクササイズだったら、10年以上も続かなかっただろうなと思います。

ネガティブ思考が止まらない…
ヨガとは無縁でグータラ野郎なのが本来の私…
色々とアンバランスな私だから、
ヨガで普段の自分の無意識な呼吸を見直せたり、呼吸浅っ!とか。
ポーズに集中して大量なネガティブな思考から解放されるというのも
ヨガを好きな理由です。
そうはいっても、ヨガしてないときはまだまだ煩悩MAX。
私のヨガ修行はずっと続くのでしょうけれど…

私のような暗〜い気持ちのひとが減れば、
世の中平和で楽しそうだな、なんて気持ちでおります。
ソエルでさぼらないヨガライフを手に入れましょう。
皆さんとソエル仲間になれること、楽しみにしています♪
今回は以上です。
お得なキャンペーンコード“4JBLY”をお忘れなく!
\無料体験はこちらから/
レッスンの雰囲気はどんな感じ?
長所と短所の正直な感想が知りたい。
無料体験って、本当に無料?
カンタンに手続きはできるのかなぁ…