
この記事ではこのような疑問に答えていきます。
自宅でできるオンラインヨガは、
スタジオに通う必要がなく、お家でひとりでできるので気楽でよいですよね。
いきなりスタジオのヨガだと緊張するヨガ初心者や、久しぶりなヨガのひとにもおすすめです。

このご時世に、ぴったりな時間の使い方なのかも。
この記事の内容
- 一流のプロレッスンが受けられるオンラインヨガの厳選まとめ
- オンラインヨガサイト、初心者はどうやって選べばいい?
- 部門別おすすめオンラインヨガを元プロが教えます
オンラインヨガ界は、今まさに戦国時代!
以前の状況と比べると、ものすごく充実したラインアップです。
今からはじめる人にとっては、とても恵まれた環境ですね。
しかし、たくさん選択肢があるからこそ賢い選択をしないともったいないことに…
本当にレベルの高いヨガのレッスンが受けられるのはどこ?
オンラインヨガでも、リアルなスタジオに負けないクオリティでヨガレッスンはできるの?
元ヨガのインストラクターもしていた私が、自分の経験から本音でお伝えします!
前職では、1回のレッスンで15名ほどの生徒さんを担当していました。
日々、自分ひとりでもヨガはできるのですが、英語が苦手なもので日本語で誰かとお話したい…
海外でひとり寂しい私の心を癒してくれたのが、オンラインヨガのレッスンだったんです。
しかも、元インストラクターの私が、辛口めに(←嫌なやつですよね…)見ても納得のすばらしいクオリティのレッスンだとね!
このご時世、オンラインヨガはもっと広まるべきと勝手な使命感にも燃えて、このブログを書いています。
元ヨガのプロ&ヨガを愛する私が、本当におすすめできるオンラインヨガのサイトを厳選しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
さっそく見ていきましょう。
一流のプロレッスンを受けられるおすすめオンラインヨガスタジオ【一覧まとめ】

指導力の高い一流のインストラクターがいるオンラインヨガサイトをあつめてみました。
最新情報(2021年10月現在)で、全部で7社のオンラインヨガをじっくり比較していきます。
おすすめオンラインヨガ・厳選まとめ
オンラインヨガのレッスンでは、リアルなスタジオと違い、
魅力的なインストラクターと一気にたくさん出会えるからです。
せっかくオンラインヨガをするなら、ひとりでも多くのヨガの先生のレッスンを試してみては?
紹介するスタジオの先生は、レベルの高いレッスンをしてくれるひとばかりですよ。
おすすめなオンラインヨガはどれ?レベルの高いインストラクターがいるスタジオをまとめました

私が特に注目したのは次の項目についてです。
注目したポイントについて
料金
もっとも初期投資を安く出来る最安値のプランと、もっともお得になるお得なプランをまとめてみました。
インストラクター
インストラクターの数や、厳選して選ばれた先生が十分いるか?
サービス内容
そのオンラインヨガ独自のサービスや、強みになっているプランについて。
ライブレッスン
ライブレッスンとは、インストラクターと双方向にオンラインでつながり、ヨガのレッスンを受けることのできるリアルタイム生配信のレッスンのこと。
直接ポーズの指導をしてもらえるサービスもあったりと、リアルなスタジオさながらの臨場感たっぷりのレッスンです。
このライブレッスンの有無や、受けることのできる時間帯についてまとめました。
ビデオレッスン
ビデオレッスンとは、自分の好きな時間に動画を見ることで受講できるレッスンのこと。
24時間好きな時間に受講できて、わかりにくいシーンを一時停止したりと自分のペースでレッスンができます。
このビデオレッスンの有無や、見ることのできる動画の数をまとめました。
種類・ジャンル
具体的なヨガの種類、ヨガ以外のフィットネスの有無について。
難易度・レベル
ヨガの難易度、初心者向けなのか、ヨガ中〜上級者でも楽しめるレベルなのか?
無料体験について
無料体験でレッスンできるプランの有無。あれば、どんな無料レッスンなのか?
実は、無料体験レッスンができるところがほとんどでした。
ぜひ一度お試しして、お気に入りのオンラインヨガをみつけてみてくださいね。
オンラインヨガ&フィットネスSOELU(ソエル)
ソエルは、オンラインヨガ業界の先人をきり、その代名詞ともいえる存在で、サービスの内容や、インストラクターやレッスン数もダントツトップ。
ライブレッスンの豊富さは、オンラインヨガをする上での1番のポイントともいえます。
オンラインヨガをはじめるなら、まずチェックしておくべきがSOELU(ソエル)なのです。
ひとりだとポーズがわからなくて不安
ヨガするなら、呼吸法もちゃんと身につけたい
先生に直接ポーズチェックもしてもらえるライブレッスンは、ソエルの魅力。
はじめてや久しぶりのヨガでも、安心して挑戦できますね。
見られるのが嫌な人、コンディションがよくないときは、
ギャラリー枠というポーズチェックなしで受けられる機能も嬉しい♪
画像提供;SOELU

しかも、90%のひとがソエルではじめてヨガを体験するんだって。
料金 | 最安値プラン;月額1980円〜(ビギナー)1チケットあたり990円 お得なプラン;月額5,980円(プレミアム)1チケットあたり99円 |
インストラクター | およそ200名在籍/採用基準も高い |
ライブレッスン | あり/1日100レッスン以上 早朝5時〜深夜24時 |
ビデオレッスン | あり/動画数およそ100本 |
サービス内容
|
ポーズチェック機能あり キッズ同伴OK 赤ちゃん泣いたら保証 休会保証あり |
種類・ジャンル | リラクゼーション&瞑想〜パワーヨガまで幅広い ピラティス○マタニティ○瞑想○メンズ○ |
難易度・レベル | 初心者からヨガ経験者まで幅広いレッスン |
無料体験について | あり ライブレッスン1回&ビデオレッスン1週間見放題 ※お得になるキャンペーンあり |
無料レッスンの※お得になるキャンペーンは、こちら👇
\1週間無料でライブレッスン受け放題&ビデオレッスン見放題/
こちらのキャンペーンコード“4JBLY”をソエル登録時に入力すれば、
ライブレッスン受け放題(1日最大2レッスン)と
ビデオ動画見放題を、7日間無料で利用できます!この機会にぜひ。
今すぐできる♪本日のライブレッスンの詳細はこちら

インストラクターの先生も、大人の落ち着いた雰囲気のひとが多くて、いつもとってもリラックスしてヨガできます。
ハッキリ言って、ここしか考えたくないくらい、私のイチオシです。
\公式サイトはこちら/
LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY(リーンボディ)- いつでもどこでもフィットネス動画が見放題!
インストラクターの質が高く、華やか。
一流モデルや有名講師など、普通の生活では出会うことでできないであろう講師陣のプレミアムなレッスンが魅力。
ヨガだけでなく筋トレもしたい
ゲーム感覚で楽しく運動を続けたい
料金 | 最安値プラン;月額1980円(1ヶ月〜プラン) お得なプラン;月額980円(12ヶ月払いプラン) |
インストラクター | 30名以上で有名モデルなども多数在籍 |
ライブレッスン | なし |
ビデオレッスン | あり/動画数400本以上 |
サービス内容 | 24時間365日いつでもレッスン 目的に合わせたプログラムを組んでもらえる バッジや修了書がもらえやる気アップ |
種類・ジャンル | ヨガにとらわれず幅広いエクササイズ ピラティス○マタニティ○瞑想×メンズ○ |
難易度・レベル | 初心者からヨガ経験者まで |
無料体験について | あり 初回2週間無料体験 詳細をみる |

自分もこの人みたいになりたい!と思って、ビデオレッスンするのが楽しいですね。
ヨガにとらわれない色んな種類のエクササイズが試せるのも良い!
\公式サイトはこちら/
アンダーザライト【ヨガ放題】
アンダーザライトヨガスクール / UTLオンラインヨガクラス
それゆえに、解剖学・運動学に基づくヨガのポーズについて、
ヨガ的な食生活、呼吸法、ヨガ哲学など奥深く、幅広いカリキュラムもあり。
キャリアの長い先生も多く、ヨガ初心者でも安心して学べます。
一流のヨガ講師のレッスンでより深く癒されたい
いずれは資格を取ってヨガを極めたい
料金 | 一律;月額7000円 |
インストラクター | およそ50名で国内屈指の有名ヨガ講師が在籍 |
ライブレッスン | あり/1日3〜10レッスン 朝7時〜夜22時 |
ビデオレッスン | なし(録画配信や見逃し配信あり) |
サービス内容 | Zoomでライブレッスン ポーズチェック機能あり |
種類・ジャンル | ハタヨガなどのリラックスヨガから、 ヨガ哲学などマイナーなスタイルのヨガも学べる ピラティス×マタニティ○瞑想○メンズ○ |
難易度・レベル | 初心者から資格取得を考えるヨガ上級者まで幅広い |
無料体験について | なし ※1週間トライアル2,000円での申込みが可詳細をみる |

となると、初心者には不向き?
いえいえ、初心者にこそ、丁寧に教えてもらえる本格派スタジオでのレッスンは必要です。
ヨガの哲学や解剖学など、マニアックなヨガワールドにどっぷりとひたりたい人もぜひ。
\公式サイトはこちら/
YOGA BOX(ヨガボックス)
マイペースにヨガしたい
ヨガをすでに経験済みだ
料金 | 一律;月額980円 ※非会員でも2分すべての動画閲覧OK |
インストラクター | およそ30名の有名ヨガ講師が在籍 |
ライブレッスン | なし |
ビデオレッスン | あり/200本以上 ※毎週3本の新しい動画追加 |
サービス内容 | 生理痛など女性の悩みに特化した動画 目的やレベル別の動画をみつけやすい ドッグヨガなど他にはないヨガもあり |
種類・ジャンル | リラクゼーション&瞑想〜筋トレヨガまで幅広い ピラティス×マタニティ○瞑想○メンズ○ |
難易度・レベル | 初心者からヨガ経験者まで幅広い |
無料体験について | あり ビデオレッスン1ヶ月見放題 |

普段のレッスンでつい後回しになりがちなヨガの呼吸法についてなど、
1つの動作を分解しって、わかりやすく丁寧な動画にしてあるのもよし。
\公式サイトはこちら/
Yogalog(ヨガログ)
ヨガログ(yogalog)はヨガレッスン動画を配信するオンラインヨガスタジオ
マイペースにヨガしたい
ヨガの動画をとにかく沢山見てみたい
料金 | 最安値プラン;月額1,800円 お得なプラン;12ヶ月一括で月額1,500円に |
インストラクター | 50名以上の人気有名ヨガ講師が在籍 |
ライブレッスン | なし |
ビデオレッスン | あり/500本以上 ※毎週新しいレッスンを追加 |
サービス内容 | インストラクターへの質問機能あり 検索システムが使いやすい |
種類・ジャンル | リラクゼーション&瞑想〜ハードなヨガまで幅広い ピラティス○マタニティ○瞑想○メンズ○ |
難易度・レベル | 初心者からインストラクターを目指す経験者にまで幅広い |
無料体験について | なし |

ストイックな努力家タイプに、特におすすめなサービスです。
ヨガにここまで特化した動画サイトは、おそらく国内では最大級です。
\公式サイトはこちら/
自宅deヨガ
メンタルや人間関係の悩みを個人セッションで解決したい
家族で一緒におうちヨガしたい
料金 | 最安値プラン;1チケット30分980円 お得なプラン;月額6,980円(受け放題) |
インストラクター | 8名で有名人気ヨガ講師も在籍 |
ライブレッスン | あり/1日4〜5レッスン 朝9時〜夜21時 |
ビデオレッスン | あり/動画数25本 |
サービス内容 | ポーズチェック機能あり キッズ参加OK 受け放題プランは家族と一緒に使える メンタルケアの個人セッションあり(別料金)※90分1回12,000円 |
種類・ジャンル | リラクゼーション&瞑想〜筋トレ系ヨガまで ピラティス×マタニティ○瞑想○メンズ× |
難易度・レベル | 初心者からヨガ経験者まで幅広い |
無料体験について | なし |

数こそソエルには劣るかもしれませんが、メンタルケアも含めたヨガの個人セッションが受けられるのは強みですね。
なかなか人には言いにくい悩みがあるひとは、個人セッションを利用してみるのもよいと思います。
\公式サイトはこちら/
yoggy air(ヨギーエア)
yoggy air:スタジオ・ヨギーのオンラインヨガ:ヨガ、ピラティスをライフスタイルに
都度払いでレッスン参加OK
常温ヨガのスタジオに通っていた
料金 | 最安値プラン;1回750円〜 お得なプラン;月額5,980円(12ヶ月一括プラン) |
インストラクター | およそ30名在籍/採用基準も高い |
ライブレッスン | あり/1日7〜12レッスン 早朝6時〜夜22時 |
ビデオレッスン | あり/スタジオヨギーのオリジナルコンテンツ視聴OK |
サービス内容 | ポーズチェック機能あり 家族一緒に参加OK |
種類・ジャンル | リラクゼーション&瞑想〜パワーヨガまで幅広い ピラティス○マタニティ○瞑想○メンズ○ |
難易度・レベル | 初心者からヨガ経験者まで幅広いレッスン |
無料体験について | あり ライブレッスン1回&ビデオレッスン1日見放題 |

それだけに、在籍する先生の安定感と信頼感はバツグンです。
インストラクターを目指すひとにもおすすめできる質の高いレッスンも魅力。
\公式サイトはこちら/
初心者はオンラインヨガをどうやって決める?【選び方とおすすめをズバリ】


どうやって選んだらいいの?
で、ですよね…というわけで、
ここからは【ヨガ初心者がオンラインヨガを選ぶときに気をつけるポイント】についてです。
オンラインヨガを選ぶときに、まずはじめに考えたいのが、
ビデオレッスン派なのか?は、重要なチェックポイントです。
あなたはどちらのタイプ?
ライブレッスン型
ひとりではサボってしまう…ほどよい緊張感がほしい
ヨガの経験があり、自分が正しく出来ているか確認したい。
人と話すのが好きで、レッスンの臨場感やライブ感を楽しみたい。

そんなひとにオススメなのがライブレッスン型。
ビデオレッスン型
忙しくて時間がないので、好きな時間にササッとヨガしたい。
ポーズや自宅を人に見られるのは、恥ずかしい。
途中で一時停止したり、自分のペースでじっくりやりたい。

いつでもどこでもマイペースにできるのがビデオレッスン型の良さ。
ライブレッスン派にもビデオレッスン派のどちらにも言えること。
それは…
メジャーなオンラインヨガというのは、なるべく大きくて有名なところ。ということです。
その理由は下記の3つ。
理由とメリット
- レッスンも先生もたくさんで、自分にあったレベルからはじめられる
- インストラクターのレベルが高く、初心者を安定した指導力で導いてくれる。
- 自分の悩みや好みにあったレッスンを選びやすい。

実は大手の方がお値段もお手頃だったりします。
一流の先生にコスパ良く習える。なんて最高!じゃないですか?
私が総合的に判断したオンラインヨガはこちらです。
迷ったらココ!
\ライブレッスン型おすすめNo.1/
SOELU(ソエル)無料体験の詳細へ
\ビデオレッスン型おすすめNo.1/
LEAN BODY(リーンボディ)無料体験詳細へ

きちんとした資格を持った一流のレッスンを受けさせてもらえるのは、さすがです。
ライブレッスンを1度は受けてみるべし。
やはり、ヨガのレッスンはライブ感・臨場感が重要です。
ヨガは呼吸やポーズなど、動きやルールが独特なもの。
はじめての人には用語なども、わかりにくい!
ヨガが決して難しいわけではなく、ヨガしかない動作が多いんですよね。
はじめのうちにテンポをつかみ、スムーズに出来るようになるまでは、
インストラクターの指示やポーズチェックはなくてはならないものです。
いくらビデオレッスンの動画が細かく説明してくれても、
先生に直接、しかもその場その瞬間で指導してもらうのが1番なんです。
現実のスタジオでのレッスンでは、1人1人へのポーズチェック指導が行き届かないこともあります。大きなスタジオや有名で人気の先生だと、なおさらです。
その点、もともと少人数指導にしぼられているオンラインヨガは、
先生のチェックが、1人1人にちゃんと目が届いているし、思った以上に距離感が近い!
見てもらえてないのではないか…?という心配がなく、すごく安心感があります。
というわけでして、
スタジオでのヨガ未経験の皆さんこそ、ぜひライブレッスン型オンラインヨガにやってみてくださいね。
ライブレッスン型は、全部で5つありますが、
1日の100レッスン以上でインストラクター200名在籍のソエルがダントツおすすめ。
参照SOELU無料体験のお試し感想&手順もくわしくレポート!
それ以外なら…

人間関係にお悩みならパーソナルレッスンもある、自宅deヨガ
リアルなスタジオも通いたいなら、スタジオヨギーのyoggy air
と、こんな感じでおすすめいたします。
いかがでしょうか?
皆さんの考えはまとまってきましたか?
まとめ;比較検討するのもいいけど、まずは無料体験から行動しよう


ヨガには、ヨガの種類やスタイル、時間の長さからはじまり、
同じ内容のレッスンだとしても先生によって、まったく違うクラスになります。
正直、先生との相性もレッスンとの満足度に大きくつながります。
だからこそ、今回わたしがまとめたオンラインヨガのように、
なるべく質の高い先生がたくさん所属しているところで、自分にあったヨガを探すのが近道です。
体験レッスンはめんどくさい…と思うかたもいるかもしれませんが、
無料でできるところがほとんどなので、そこは妥協せずにぜひ動いてみましょう。
だからこそ、必ず無料体験でのお試しは必要。
今すぐ無料体験できるのは?
今月限定のキャンペーンなどもあります。
ぜひやる気があつあつな、今のうちにすぐ動いて、ヨガのすばらしさを1日もはやく体感してみてくださいね。
今回は以上です。
せっかくなら一流のプロの先生から、本物のヨガのレッスンを受けたいな。
オンラインヨガでも一流のヨガレッスンは受けられるのかなぁ?
私にあったオンラインヨガのスタジオってどれだろう?
選ぶときにみるべきポイントは?