運動音痴の人にこそヨガをおすすめする理由【体も硬い私の体験談】
今回はこのような悩みに答えます。 私自身、元々運動が苦手でカラダ動かすのにはかなり抵抗アリ。 学生時代はほぼ帰宅部。 会社の先輩の結婚式の余興のダンスの練習では、ヘタクソすぎて笑い者に… &n…
今回はこのような悩みに答えます。 私自身、元々運動が苦手でカラダ動かすのにはかなり抵抗アリ。 学生時代はほぼ帰宅部。 会社の先輩の結婚式の余興のダンスの練習では、ヘタクソすぎて笑い者に… &n…
オーストラリアで主婦をしています、 ヨガ歴11年のマー子と申します。 感染症のこともあり…出かけずして お家の中でできる趣味を追求しています。 自宅でヨガのライブレッスンを受けられるという、画期的サービスSOELU(ソエ…
今回はこんなお悩みに向き合います。 これ、全部過去の私です。 なんだか分からないけれど、不安。ネガティブ。すぐに落ち込む… 記憶にある子どもの頃の自分ですら、ネガティブ思考で子どもながらに毎日…
生まれてはじめてのヨガをオンラインレッスンからはじめた人は、こうなります… 今回の記事はこのような人に向けて書いています。 本記事がおすすめなひと ヨガがまったくの初心者 ヨガをやってみたいが不安があり、手…
今回はこのような悩みを解消します。 私は10年以上、アパレル販売の会社で正社員として勤めました。 接客の仕事は、元々人見知りということもあり、自分はこの仕事が向いていないのではないか?と常に葛藤しながらの1…
今回はこのような疑問を解消します。 この記事を書いている私ですが… さらに経歴として 専門店でのアパレル販売歴7年&アクセサリー販売歴3年。 接客してきたお客さまの数は、延べ2万人。 10年以上、店頭でお客さまを…
今回はこのような悩みを解決します。 このブログを書いている私は… 前職では、1度に15名ほどの生徒さんに ヨガのレッスンを担当していたこともあります。 元々はカラダもカタくて、運動も全然ダメ…なのに、 仕事で初心者向けの…
ヨガ大好き主婦、
オーストラリア在住のマー子です。
ゆるりと楽しんでいってくださいね♪