オンラインヨガSOELUの解約はスマホで可能?退会のデメリットも解説!

オンラインヨガSOELUの解約はスマホで可能?退会デメリットも解説! おすすめのオンラインヨガ
SOELUの無料体験を検討中の人
オンラインヨガを探していて、ソエルの無料体験を知りました。

試しにやってみたいけど、
解約は難しくないのか心配…

カンタンに退会できるんなら体験レッスン受けてみるんだけどなぁ。

今回はこのような悩みを解決していきます。
マー子
学生時代からのヨガ歴11年。
インストラクターの経験もあり。

海外在住のアラサー主婦マー子がお伝えします。

【スマホひとつで自宅がヨガ教室になる】
新しいヨガレッスン、オンラインヨガ。

やってみたいけれども…
いざ入会となると、不安も多く戸惑いますよね。

特に、解約や退会の手続きについては、
本気で入会を考えるほど、気になるところです。

この記事の内容ソエルの退会と解約の違い
ソエルの退会の手順【図解付き】
ソエルの退会の手順について
体験レッスン前に気になることQ&A

今回はずばり、
SOELUの無料体験を受けるときの不安を解消するための記事です。

マー子
結論から言って、
ソエルの無料会員から退会の手続きは超カンタン。
スマホで1分でできちゃいます。

解約・退会方法がスムーズなら
気軽に体験レッスンもできるというもの。

無料体験レッスンに二の足を踏んでいるかたは
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

オンラインヨガを始める前ならこの記事も
参照【超初心者向け】オンラインヨガの始め方を徹底解説!

ソエルの「退会」と「解約」の意味するところは?

soelu
出典;SOELU

ソエルでの退会と解約って、
どう違うの?

ソエルでは、「退会」と「解約」をこのように分けています。

解約
  • 有料プランの解約
  • ログインできる
  • 無料会員に戻ることを意味する
退会
  • 無料会員の登録を解除
  • ログインできない
  • 完全なる退会・解約を意味する

ソエルでの「解約」とは?
有料プラン【=マンスリープラン】の解約をすること
有料会員でなくなり、無料会員に戻ること
解約しても、ログインはできる
期限なしの補填チケットなどは引き続き使えて、
レッスンも受けられる。

ソエルでの「退会」とは?
無料会員のアカウントを完全に削除すること
退会すると、ログインもできなくなる
レッスンも受けられない

無料体験してみて、
やっぱり必要ないかも…と思ったら、

ソエルを退会すればいいんだね。

確かにそう!なんですが…ちょっと待って!
ソエルでは、カンタンに退会できるんですが、
実は退会してしまうと、損をしてしまうことも…

退会のデメリットについて、次にまとめました。

ソエルの無料会員を退会のデメリットとは?【退会前の注意点】

ソエルを完全に退会すべきでない場合チケットがまだ残っているとき
再入会する可能性が少しでもあるとき
入会費2500円を無料にしたいとき

未使用のチケットを持っているひとは?

  • 補填チケット
  • プレゼントチケット
  • 有効期限のないチケット

チケットをまだお持ちの皆さん。
今すぐソエルを退会するのは、少し考えましょう。

マー子
退会してしまうと、チケットがすべて使えなくなってしまいます。
1レッスン1,980円分の価値あるチケットです…
もったいないので、使ってから退会しませんか?

今後、また入会するかもしれない人

  • すぐではなくても、入会する可能性があるひと
  • 入会金は無料におさえたいひと

これらに当てはまる皆さんも、退会にするのはちょっと待って!

やっぱりソエルをやってみようかな?と思っても、
一度退会すると、次からは入会金2,500円を支払わないと会員になれません。

今後、ソエルに入会する可能性が少しでもあるなら、
無料会員のまま、退会しない選択をすることがおすすめです。

無料会員なので、お金もかかりませんし、
メールが届くのがイヤなひとは、メルマガの解除もできますので。
参照;ソエルのメール配信停止について

マー子
ソエルを退会するのは、慎重に。
無料会員のままでも、悪いことは特にありませんからね。
SOELU無料会員のメリット&デメリットについて、
もっと知りたい方にはこちらの記事も。
参照SOELUの無料会員って実際どうなの?入会の手順も写真つきで解説!

SOELUの退会手続きは3ステップ【無料会員から完全削除】

オンラインヨガSOELUの解約はスマホで可能?退会デメリットも解説!

デメリットも考えると
退会はしない方がよさそうだけど、

念のため、退会のやり方を教えてほしいな…

退会のデメリットもおさえたところで、
ここからはソエルの退会方法についてです。

ソエルの無料会員の退会は、3クリック。
とってもカンタンでスマホでもできます。

パソコンの場合とスマホからの場合、
少しだけ手順が違います。

ソエルの退会方法【パソコンの場合】
マイページ→アカウント設定
→基本情報→「編集する」
→「無料会員から退会する」
====================
【スマホの場合】※ウェブ版からのみ可能
コチラよりウェブ版にログイン
→マイページ→アカウント設定
→「無料会員から退会する」

スマホからだと3ステップでカンタンに退会可能。
図解つきの解説も参考にしてください。

スマホ版・退会のやり方【図解つき】
【1】ソエルのHPにログインする
アプリからはできないので、
必ずコチラのURLからログインします。

【アカウント設定】をクリックします。

出典:SOELU

【2】アカウント画面を下にスクロールして、
【無料会員から退会する】をクリック。

出典:SOELU

【3】本当に解約しますか?と聞かれるので、
【無料会員から退会する】をクリック

出典:SOELU

以上でソエル退会、完了です。

マー子
ソエルは操作がシンプルでスムーズ。
機械オンチの私でも安心でした。

SOELU/ソエルの入会前に気になることQ&A


出典;SOELU
最後に、ソエルの体験レッスンを受ける前に気になることをまとめました。
無料体験前の不安を解消していってくださいね。

もっと詳しく知りたい方はこちらのレビューへ。

SOELU無料体験のお試し感想&手順もくわしくレポート!

体験レッスンに必要なものは何ですか?

ヨガはじめてさんには、朗報です。
ヨガウェアやマットはなくてもOKです。

はじめての体験レッスンで用意するもの
動きやすい服装
ヨガマットorバスタオル
充電したスマホやタブレット、パソコン

スウェットにTシャツといった
動きやすい服装があれば、問題なし。
マットは、バスタオルで代用できます。

参照オンラインヨガに必要なものは?【初心者は何も買わずでOK】

ヨガ初めてですが、大丈夫ですか?

初心者OKのクラスを選べば大丈夫。
ソエルなら、超初心者向けの強度1の体験レッスンを選べばだいじょうぶ。

はじめはできないこともあって当たり前。

完璧を目指さない気持ちで臨むのも大事です。
誰も見ていないオンラインでこそやってみるべき!

はじめは皆初心者です。
考えるより、まず行動ですよ。

ヨガはきつい?ポーズができない人こそ知るべき「ヨガ的な思考法」

体が硬いんですが…ムリですよね?

体が硬くてもヨガはできます。
私が元々そうだから。
むしろそんな人にこそ、ヨガはおすすめ。

初心者向けのレッスンでじっくり伸ばしていきましょう。
少しずつ自分の体に違いに気づくと、ヨガが楽しくなります。

運動音痴の人にこそヨガをおすすめする理由【体も硬い私の体験談】

まとめ;ソエルの退会手続きはスマホでカンタンにできた

この記事のまとめソエルの解約とは…?
有料会員を解約して、無料会員に戻ること
ソエルの退会とは…?
無料会員のアカウントを完全に削除すること
退会の手続きはスマホで出来て
3ステップ1分でカンタンに完了。
ソエルを退会すると…
1、ログインできなくなり、
持っているチケットも使えなくなる
2、再入会するには、入会金が必要。
マー子
ソエルの退会はカンタンだけど、
退会してしまうと、困ることも。無料会員で困ることはないので、
退会するときは、慎重に。
あなた
カンタンに解約できるなら、
ソエルの体験やってみようかな…?
この記事を読んで、もしやる気になってくださったら
マー子がとっても喜びます!

お得なキャンペーンコード“4JBLY”もあります。
ぜひ使ってくださいませ。

今回は以上です。
関連記事SOELUの無料会員って実際どうなの?入会の手順も写真つきで解説!

\無料体験はコチラから/

私のイチオシSOELU公式HPへ
クレジットカード登録ナシ

お得なキャンペーンコード“4JBLY”をお忘れなく。
ライブレッスンが1週間受け放題に!